ブログ
6.102022
【遺言書特集】遺言書は自分で書く?専門家に頼む?2つの違い

「遺言書を作ってみようかな」と考えたとき、自分で作ろうか?専門家に頼もうか?と迷われる方もいらっしゃると思います。
そこで今回は、自分で作る場合と専門家に頼む場合の違いをまとめてみました。
自分で作る場合 | 専門家が入った場合 |
・記載漏れは発見されない
・持分が違っても気が付かない ・形式があってない場合もある
|
・物件漏れなし
・相続税について確認できる ・遺留分についての確認ができる ・将来の財産変動を見据えた遺言書を作成できる |
遺言書書作成を専門家に依頼した場合、遺言書の事だけではなくて、相続税や遺留分等、後先のことまで見据えた遺言書を作ることができます。
また第三者に相談することで、自分が本当はどうしたいのか?本当の目的が分かり、それが達成できる遺言書を作ることができますよ。