- Home
- コロナ
コロナ
-
10.172022
令和6年に障害福祉サービス事業所で義務化されるBCP対策とは?
BCP(事業継続計画)について知りたいと思っていませんか?○BCPってなんだろう?○私の会社も作らないといけないのかな・・〇何を書けばいいの?!こんな疑問にお答えいたします。
続きを読む -
-
-
5.202021
月次支援金の詳細が公表されました!月次支援金のポイントはこちら
こんにちは、行政書士の江尻有希です。先日、一時支援金の詳細が公表されました!月次支援金の詳細以前にも書いたように、この月次支援金と一時支援金の内容は、ほぼ同じのようです。ポイントを抜粋いたします。
続きを読む -
5.192021
[一時支援金]事前確認が進まないときは電話番号が違うかも?!
こんにちは、行政書士の江尻有希です。5月31日締切りの一時支援金が、2週間ほど延長されることになりましたね。
続きを読む -
5.182021
一時支援金の締切は5/31です!事前確認がまだの方はお早めに
こんにちは、行政書士の江尻有希です。緊急事態宣言に伴う飲食店の時短営業や不要不急の外出・移動の自粛により影響を受け、売上が減少した中堅・中小事業者に給付される「一時支援金」の締切が迫ってきました。
続きを読む -
-
4.172021
日本政策金融公庫のコロナ融資を徹底解説!
コロナの影響で資金が厳しい。日本政策金融公庫のコロナ融資はどんなの?ほかの機関のコロナ融資と何が違うの・・?と悩んでいませんか?この記事を読むと、日本政策金融公庫の詳細が分かりその他の機関のコロナ融資との比較ができます。
続きを読む -
4.132021
一時支援金とは?【誰かがもらえて、どうやって申請をしたらいいの?】
「一時支援金は誰でももらえるの?」「給付の方法を知りたい!」などと悩んでいませんか?この記事を読むと、一時支援金の内容や給付対象、申請の方法が分かります。この記事を書いている私は、令和元年11月に熊本県八代市で行政書士として独立しました。
続きを読む