ブログ
5.162023
ITツールやECサイト、パソコンも対象になるIT導入補助金

IT導入補助金は、業務効率化や生産性向上に役立つITツールやECサイト、パソコンやタブレットが対象になる補助金です。
事業をやっていく上で、それぞれの会社に課題やニーズがあると思います。
それに合ったITツールを導入することで、「売上アップや業務効率化を進めていきましょう!」というのがこの補助金の目的です。
例えば、この補助金の活用事例で下記のようなものがあります。
・勤怠管理と請求業務効率化のシステムを導入して、事務作業を削減しサービスの質を向上
・クラウド型電子カルテシステムを導入して、スタッフ間の情報共有がスムーズになり診察効率が向上
IT導入補助金は、いくつかの枠があります。
その中でも申請が多いのが、①通常枠と②デジタル化基盤導入型です。
通常枠は、さらにA類型とB類型に分かれていて、この2つには下記のように補助額に違いがあります。
類型 | 補助率 | 補助額 |
A類型 | 1/2 | 5~150万円未満 |
B類型 | 1/2 | 150~450万円以下 |
B類型は、A類型よりも補助額が高い分、要件が厳しく採択率も低くなっています。
そのため、B類型の申請数は毎回100社もありません。
補助対象経費はどちらも同じで、①ソフトウェア購入費②クラウド利用料(最大2年分)と導入関連費、たとえば導入コンサルや保守サポートが対象になります。
デジタル化基盤導入型は、補助率が1/2~3/4と通常枠より高く、採択率も高くなっています。
このデジタル化基盤導入型は、インボイス制度の枠になっていて、インボイスに関係する会計ソフトや受発注・決済関連のソフトやECサイトを導入する場合に補助が出ます。
さらに、他の補助金では対象にならないパソコンやタブレット、レジや券売機などのハードも対象になります。
ただし、「あくまでITツールを使うにあたって必要だから申請が可能」ということで、パソコンやタブレットだけでの申請はできません。
現在、IT導入補助金2023年は申請受付中です。
ぜひチェックしてみください。
IT導入補助金の直近の締切は、下記の通りです。
2023年6月2日(金)
2023年7月10日(月)
2023年7月31日(月)
2023年6月2日(金)
2023年6月20日(火)
2023年7月10日(月)
2023年7月31日(月)
弊所では、IT導入補助金の申請サポートを完全成功報酬型で行っております。お気軽にお問い合わせください。