- Home
- 小規模事業者持続化補助金
小規模事業者持続化補助金
-
2.32023
個人事業主でも一人社長でも申請OK!小規模事業者持続化補助金について解説します
個人事業主でも使える補助金はあるのかな?一人社長でも申請できる?!販路拡大のために使える補助金を知りたい・・とお悩みではないですか?この記事では、個人事業主でも一人社長でも使えて、システム利用料・グーグル広告・SNS広告・ホームページ作成・チラシ作成などに使える補助金を紹介していま...
続きを読む -
10.72022
補助金を申請する前に知っておくべきポイント
補助金とは、主に経済産業省が出しているものです。企業や個人事業主が、販路拡大をするための積極的な投資活動を支援する制度です。簡単に言うと、『国が出してくれるお金。』補助金の特徴は、4つあります。
続きを読む -
10.52022
令和4年10月3日 小規模事業者持続化補助金の公募要領が公表されました
令和4年10月3日に、小規模事業者持続化補助金の公募が公表されました。この補助金の受付締切は、令和4年12月9日(金)です。小規模事業者持続化補助金は、販路開拓の取組を行った経費に対して補助金が出ます。販路開拓を簡単に説明します。
続きを読む -
10.42022
2022年(令和4年)持続化補助金申請サポート受付中!
持続化補助金を申請したい・・自分でできるのか不安だな専門家に頼めばどんなサポートをしてくれるの?と悩んでいませんか?弊所では、小規模事業者持続化補助金申請のサポートをしております。サポートをする私は、行政書士歴3年ほどです。
続きを読む -
6.132022
補助金申請をするんだったら、やってはいけない3カ条!
これまで、補助金サポートをさせていただいて「これはやらない方がいいですよ」とお伝えしますが「やらない方がいいよ」というのをやっている方をよく見掛けます。そこで、「これは絶対にやったらダメ!」というものを簡単にお伝えしていきます。
続きを読む -
6.12022
ネイルサロン・エステサロン・美容室・・・こんな方はぜひ、補助金を活用して欲しい
小規模事業者持続化補助金は、「小規模事業者」が事業を「継続」するために取り組む費用に対して補助されるものです。数ある補助金の中でも取り組みやすくてネイルサロンやエステ、美容室など個人事業主でも使える補助金です。
続きを読む -
4.152022
持続化補助金を申請したい!チラシ作成やホームページ作成費用は対象になる?
小規模事業者持続化補助金のことを知りたい。チラシ作成やホームページ作成も対象になるのかな・・・去年と何がちがう?と悩んでいませんか?この記事では、2022年(令和4年)の小規模事業者持続化補助金の対象経費について解説しています。
続きを読む -
4.82022
【2022・令和4年】小規模事業者持続化補助金の内容を解説
小規模事業者持続化補助金のことを知りたい。令和4年度はどんな枠があるのかな?申請をしてみたい・・と悩んでいませんか?この記事では、2022年(令和4年)の小規模事業者持続化補助金の新しい枠について簡単に説明しながら、「こんな事業所におススメ」、と紹介しています。
続きを読む -
-
1.132022
補助金活用で事業を継続できる3つの理由
こんにちは。行政書士の江尻有希です。補助金のメリットととして、「お金をもらえること」があります。確かに、設備等を買った費用の何割かが戻ってくるのは、大きなメリットですよね。その補助金を活用することで、新しいサービスを作り、集客・売上アップにつながると事業は継続できます。
続きを読む